OB会役員

OB会員の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
また平素よりOB会の事業活動に対し、ご理解とご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。
この度、令和5年2月25日の総会にて、大分商業高校野球部OB会会長を拝命致しました。
微力ではございますが、諸先輩方々のお知恵やアドバイスを頂戴しながら、新任役員とともにOB会の運営に努めて参りたいと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、本校野球部は令和2年に創部100周年を迎えました。大正、昭和、平成、令和と4元号に亘り、大分県の高校野球界を牽引し、これまでに県内では最も多い春7回、夏15回の甲子園出場を果たすなど記録、また記憶に残る数多くの名試合を繰り広げてきた県内屈指の名門校であります。
その間、多くのプロ野球選手を輩出し、またアマチュア野球界などを通じ数多くの有能な人材を社会に輩出をしてきました。
既に新たな100年に向けての歩みを進めているところですが、これまでの100年を超える歴史を刻んでいけるよう、また社会に貢献できる有能な人材を多く輩出し続けれらるよう、我々OB会がその一助となれればと思っております。
近年、全国的にも私学の台頭が目立ち、選手集めなど公立校の強化が厳しい状況が続いております。そんな中、今回の選抜甲子園大会に本校野球部が出場をするという大きな偉業を成し遂げてくれました。このことは全国の公立校、商業高校にとっては大きな刺激また励みにもなるのではないかとも思っております。
本校野球部が県下の高校野球界をこれからも牽引をしていくためにも、我々OB会も現役部員にも負けない活動を展開ができればと考えているところです。
会員の皆様方におかれましては、これまで以上のお力添えを賜ります様、よろしくお願い申し上げます。
最後に、大商野球部の今後益々の活躍と会員皆様方のご健勝ご多幸を祈念し、就任のあいさつとさせて頂きます。
大分商業高校野球部OB会
会長 松 本 健
役 職 | 卒 業 | 氏 名 | |
---|---|---|---|
会長 | 昭和56年卒 | 松 本 健 | |
副会長 | 昭和52年卒 | 桐 田 守 | |
副会長 | 昭和56年卒 | 朝 来 浩一郎 | |
副会長 | 昭和58年卒 | 柳 原 達 也 | |
副会長 | 昭和60年卒 | 三 浦 一 利 | |
副会長 | 平成2年卒 | 豊 嶋 志 | |
副会長 | 平成5年卒 | 朝来野 穣 | |
事務局長 | 昭和59年卒 | 幸 賢 二 | |
事務局次長 | 平成2年卒 | 伊 藤 剛 | |
会計 | 平成3年卒 | 内 田 達 也 | |
監査 | 昭和56年卒 | 佐 藤 誠一郎 | |
監査 | 昭和58年卒 | 寺 尾 睦 治 | |
卒 業 | 氏 名 | ||
顧問 | 昭和39年卒 | 渡 邊 敎 和 | |
顧問 | 昭和43年卒 | 森 一 太 | |
顧問 | 昭和45年卒 | 多嶋田 明 |
卒 業 | 氏 名 | 卒 業 | 氏 名 |
---|---|---|---|
昭和30年卒 | 田 中 謙 吉 | 平成3年卒 | 内 田 達 也 |
昭和34年卒 | 岡 部 和 彦 | 平成4年卒 | 中 川 渉 |
昭和35年卒 | 眞 鍋 伊勢夫 | 平成5年卒 | 朝来野 穣 |
昭和37年卒 | 岡 松 邦 明 | 平成6年卒 | 佐 藤 淳 二 |
昭和38年卒 | 田 中 俊 成 | 平成7年卒 | 郡 司 大 樹 |
昭和39年卒 | 三 浦 照 秋 | 平成8年卒 | 疋 田 勝 己 |
昭和40年卒 | 財 津 久 | 平成9年卒 | 河 野 耕 志 |
昭和41年卒 | 伊 藤 憲 次 | 平成10年卒 | 山 本 茂 樹 |
昭和42年卒 | 伊 東 英 郎 | 平成11年卒 | 野 尻 健 太 |
昭和43年卒 | 森 一 太 | 平成12年卒 | 樋 渡 大 輔 |
昭和44年卒 | 秋 月 規久雄 | 平成13年卒 | 吉 岩 正 裕 |
昭和45年卒 | 藤 嶋 啓 志 | 平成14年卒 | 長 田 拓 也 |
昭和46年卒 | 橋 本 英 二 | 平成15年卒 | 大 星 優 |
昭和47年卒 | 片 岡 紀美晴 | 平成16年卒 | 甲 斐 信 也 |
昭和48年卒 | 板 井 良 春 | 平成17年卒 | 矢須田 祐 樹 |
昭和49年卒 | 藤 野 正 博 | 平成18年卒 | 佐 藤 準 基 |
昭和50年卒 | 宮 本 光 一 | 平成19年卒 | 坂 本 保 人 |
昭和51年卒 | 後 藤 義 教 | 平成20年卒 | 下 郡 祥 平 |
昭和52年卒 | 桐 田 守 | 平成21年卒 | 坂 本 裕 樹 |
昭和53年卒 | 外 山 保 彦 | 平成22年卒 | 芦 刈 大 海 |
昭和54年卒 | 赤峰(田口)浩利 | 平成23年卒 | 松 川 稔 彦 |
昭和55年卒 | 松 田 正 宏 | 平成24年卒 | 幸 圭 介 |
昭和56年卒 | 藤 田 洋 一 | 平成25年卒 | 宮 﨑 桂史朗 |
昭和57年卒 | 相 馬 幸一郎 | 平成26年卒 | 乙 津 颯一郎 |
昭和58年卒 | 柳 原 達 也 | 平成27年卒 | 中牟田 和 |
昭和59年卒 | 幸 賢 二 | 平成28年卒 | 髙 山 正 育 |
昭和60年卒 | 徳 永 陽 一 | 平成29年卒 | 宮 本 雄太郎 |
昭和61年卒 | 芝 田 幸 志 | 平成30年卒 | 平 隼 |
昭和62年卒 | 山 村 晋 一 | 平成31年卒 | 幸 壮 太 |
昭和63年卒 | 菅 原 英 樹 | 令和2年卒 | 帶 刀 知 宏 |
平成元年卒 | 衛 藤 博 | 令和3年卒 | 吉 田 海 音 |
平成2年卒 | 豊 嶋 志 | 令和4年卒 | 渡 辺 幹 太 |