選抜出場決定!
2020年1月24日(金) 選抜出場決定
今日は第92回選抜高校野球大会出場校決定の日。学校には午後から続々と報道各社が
来校、グラウンドも保護者やお祝いに駆けつけてくれた人たちでいっぱいでした。
15:00からの選考委員会。全国各地区の代表校は北から順に発表されます。
ようやく九州地区の発表。本校には15:40、選考委員会事務局より校長先生に、
出場校として推薦されたとの連絡が入りました。校長先生はその後すぐに部員の待つ
グラウンドへ。部員と指導者を前に、選抜出場決定の報告をされました。
「おめでとう。甲子園での活躍を期待しています。」という校長先生の激励のおことばに、
部員も指導者も一段と引き締まる思いです。
この後、渡邊監督が部員たちへ、「昨年夏決勝で破れ、3年生の涙を見ながら、何が何でも
今年は甲子園だと、苦しいことを乗り越えてきた。こうして今日選抜出場が決まったことで、
大商の看板を背負い最高のプレーができるように大会に向けてしっかり準備をしていこう」
と激励しました。
吉報を届けてくださった校長先生に対して、主将川瀬堅斗が、「本日はありがとうござい
ました。
甲子園では大商の最高成績であるベスト8以上を目指して、大分県代表として堂々と試合を
します。」と力強く宣誓した。
今年の冬は暖かい。思い切り練習ができています。今回の選抜選考委員会では、九州大会
での川瀬の
安定した投球内容と、単打ながらもつなげる打線で得点を重ねたことを評価されました。
甲子園でも自分たちの持ち味が発揮できるように。
さあ、練習だ!
佐藤先生より